Message
静岡県島田市にて夫婦で活動する設計事務所です
設計活動のスタートは東京でしたが、地方だからこそ残るクライアントや作り手の顔の見えるものづくりに未来を感じ、2007年にUターン移住、10年が経とうとしています
そんなものづくりの環境の中で教わったのは、建築設計とは当然、専門性が必要とされる仕事ですが、それだけでは良いものはつくれないということ
「くらす」「すむ」「楽しむ」という観点から多様性に満ちた提案ができているか?
クライアントや作り手も含め、ものづくりへの想いを共有できてているか?
実現に向けての熱意を持ち続けられているか?
そんな心意気は建物を何倍にも楽しく、居心地の良いものにしてくれるはず、という想いを大事にものづくりに励んでいます
小さい事務所ではありますが、建築設計を中心とし、不動産仲介業、建設工事業、リノベーション、トータルデザイン、イベントや空きテナントの企画・運営等、様々な事業にチャレンジし、総合的に魅力的な提案をすべく努めております
まずはお気軽にご相談ください
Profile
荒 井 浩 介 Kosuke Arai
1967 静岡県島田市生まれ
1993 東京都立大学及び大学院修士課程修了
1993 株式会社 槙総合計画事務所勤務(-2003)
2005 荒井建築計画事務所 設立
2007 東京理科大学非常勤講師
荒 井 恵 子 Keiko Arai
1971 大阪府生まれ
1997 横浜国立大学及び大学院修士課程修了
1998 株式会社 佐々木設計事務所勤務(-2001)
2005 荒井建築計画事務所 勤務
Company
荒井建築計画事務所 1級建築士事務所
|業務内容|
– 建築の設計・監理
– リフォーム・リノベーションの設計・監理
– インテリアデザイン
– 家具・プロダクト・ 外構・サインのデザイン
– 地域活動・イベント・ワークショップの企画・運営
– 宅地建物取引業
– 空き店舗を利活用した不動産再生
– 建築の設計・監理
– リフォーム・リノベーションの設計・監理
– インテリアデザイン
– 家具・プロダクト・ 外構・サインのデザイン
– 地域活動・イベント・ワークショップの企画・運営
– 宅地建物取引業
– 空き店舗を利活用した不動産再生

株式会社 荒井建築計画事務所
|会社概要|– 設 立 昭和53年
– 資本金 1000万円
– 代表取締役 荒井 浩介
|業務内容|– 建設工事の請負
– 建設に関するコンサルティング
– 資本金 1000万円
– 代表取締役 荒井 浩介
|業務内容|– 建設工事の請負
– 建設に関するコンサルティング